" /> あきる野市の美味しいケーキ屋さん【帝国ブランド】クリスマスケーキ、メニュー・予約・アクセス・営業時間 | ねたとりどり

あきる野市の美味しいケーキ屋さん【帝国ブランド】クリスマスケーキ、メニュー・予約・アクセス・営業時間

あきる野市とその周辺
※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。
※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。
あきる野市の美味しいケーキ屋さんで探せば、まぁまぁ色んな所が出てくるのですが、ここ【帝国ブランド】はかなりの穴場では?
中でもチーズケーキの種類が豊富で、フワッフワの空気みたいなチーズケーキ、がっしりハードなしっかりしたチーズケーキ、シットリなめらかなチーズケーキ、スッキリした甘さと少々の酸味が効いたチーズケーキ、上品でクリーミーなチーズケーキ、深いコクのある味わいのチーズケーキ、と、
「チーズケーキチーズケーキうるさい!」
と、チーズケーキ好きな私が怒られそうなぐらい、チーズケーキが(まだ言うか!)素晴らしい品揃えです!
どのケーキも『合成保存料』『合成甘味料』『合成着色料』を使っていません
安心安全で、いくら食べても『ベタつかない』『モタレない』と、ついついその安心感と、何より『美味しさに』で食べ過ぎてしまうこの【帝国ブランド】を紹介します!
他にどんなケーキが有るのか?値段は?クリスマスケーキバースデーケーキ予約も受け付けているみたい。営業時間も気になります!アクセスは?駐車場は?
等々、調べておきました!
この帝国の主は、気の良い優しく物静かな、いつもニコニコしているおじさんです。
帝国ブランド】は、武蔵増戸駅の改札を出て左へ進み、30秒ほど歩くと有ります。
最初、どんな帝国が築かれているのかとドキドキしていたら、庶民的な外観にホッとしましたが、次は「やってる?」と不安になりました。大丈夫!シャッターが下りていなければ開いてます。
お店に入ると、だいたい誰も居ません。若干の大きな声で奥に向かって呼び掛けるか、入口の外側にある『呼び出しブザー』を押すと、気の良いおじさんが出てきてくれます。
しばらく無言でケーキを見ていても、お客さんの気配を感じたら出てきてくれます
たまーに、違う人が出てきますが、誰かは知りません。
ケーキはどれも本当に美味しい。そして優しい
『合成保存料』『合成甘味料』『合成着色料』を使っていません。だからですかね、甘く・コク深く・濃厚なケーキを食べた後でも『むつこくない』(味がしつこくない)
いくらでも食べられちゃうのが唯一の問題かな。
値段も安くて、1,000円分(約4個)買ったら、300円ぐらいのケーキをおまけしてくれます。気前良すぎでしょ?

『ある日、小さな女の子が、ケーキの箱を持ちたがったんです。中にはケーキが入っているので親は大切に運びたい。グズる女の子。その光景を見た皇帝(おじさん)は、女の子の小さな手でも持てる小さな箱を用意してくれました。
「これ、子供が好きなやつだから」
と、おまけとは別で、その小さな箱にチーズケーキを1つ入れてくれました。料金は取りません。
小さな女の子は自分専用の、ちゃんとケーキが入った【帝国ブランド】の箱を持たせてもらえて、とても満足した様子でニコニコと目を輝かせていました』

素敵でしょ?実話ですよ。と言うか、これみたいな話はこの【帝国ブランド】にはゴロゴロあります。

あきる野市の美味しいケーキ屋さん【帝国ブランド】メニューと値段

今回行ったときは、ケーキの残りが余りなかった。

・普段から『チーズケーキ』は8種類ぐらいが並んでいます。
【チーズスフレ】270円(ふんわり軽い食感、ヨーグルトが効いてます)
【デュテール】270円(ニュージーランド産のクリームチーズを使った、スッキリと食べやすいケーキ)
【カマンベール】378円(上質でクリーミーなカマンベール使用。軽い食感)
【インペリアル】270円(エダムチーズを使った、ふんわり、しっとりなめらかなチーズケーキ)
【レアチーズケーキ】324円(ブドウのゼリー(?)が乗ってます。口の中でなめらかにとろけるレアチーズケーキですが、引き際も良くわかっていて後味スッキリ)
【クリームチーズ】275円(クリーミーでソフトな舌触り。王道のチーズケーキ)
【ミロワール】324円(濃厚です!しっかりしたタイプのチーズケーキ)
【ベイクドチーズ】324円(カッテージチーズ、レモン。なめらかさとコクを兼ね備えています)
・他のケーキもフワフワで、スッととろけます。
【ショートケーキ】324円(フワッフワのスポンジに雪のような口どけのクリームと、ここのは季節のフルーツがふんだんにサンド&トッピングされています)
【サンマルク】378円(アイスケーキにもなるチョコレートケーキ)
【カスタードケーキ】324円(ぐるぐるっと、しっとり甘いカスタードケーキ)
【シュバルツバルト】432円(帝国ブランドの最高値、食べごたえバッチリ後味スッキリなチョコレートケーキ)
【クラシック】378円(しっとり濃厚な焼きチョコレートケーキ。王道タイプ)
【ティーケーキ】216円(抹茶と紅茶とハチミツが入った、ふんわりケーキ。安い!)
【モンブラン】378円(グルグルしてます。優しい甘さの栗のケーキ)
今回買ったのはこれ。

フワフワ系のチーズケーキとシットリ系のチーズケーキ

どちらも食べている時、口の中は、
『優しい甘味とチーズの旨味、ほのかな酸味で幸せパラダイス』
なのですが、すぐにとろけるケーキが喉の奥に消えたとたん、
「あれ?ケーキ食べてたっけ?」
と、爽やかさとスッキリ感で、困惑してしまうほどの後口の良さ。
夜中に食べてすぐ寝ました。あぁ。

あきる野市の美味しいケーキ屋さん【帝国ブランド】クリスマスケーキ・バースデーケーキの予約方法

バースデーケーキクリスマスケーキなどは予約します。美味しい、本当に美味しいケーキをホールで頂きます!バースデーの特権!
電話か直接お店で伝えましょう。
042-596-5087
色々融通は聞いてくれます。
直径18㎝の6号サイズが、3,780円(税込)
直径15㎝の5号サイズが、2,700円(税込)
チョコレートケーキやチーズケーキのホールは早めに予約しましょう。
クリスマスケーキのサイズも、5号と6号
なのですが、値段がかなり上がります!1,000円ぐらい上がるそうです。理由は、この時期『苺』の値段が爆上がりするのです!
とは言え、皇帝(帝国の主)が作る至極の、安全安心優しい美味しいケーキでお祝いなんて、素敵じゃないですか。

あきる野市の美味しいケーキ屋さん【帝国ブランド】アクセス・営業時間

武蔵増戸駅改札を出て、目の前の道を左へ。30秒ほど歩けば左側に有ります。
裏が広い駐輪場ですが、ケーキを買うなら店の目の前に自転車は楽勝で置けます。
車は、店の真ん前に軽自動車なら1台停められるかな。縦列駐車できますか?
営業時間は、13時~20時まで。ケーキが売り切れたら店じまい。
不定休です。行く前に電話した方が良いかもしれません。
042-596-5087

あきる野市の美味しいケーキ屋さん【帝国ブランド】普段から食べてる感想

チーズケーキが有名です。品揃えも、味の個性も豊富。
口どけなめらかでしっとり頂けるモノから、濃厚でしっかりしたモノ、フワッフワでスッキリしたもの、色々有りますが、全部に共通することは『味がしつこくない』
生クリームもカスタードクリームも、フワフワ、スーっと胃に収まって行きます。
『合成保存料』『合成甘味料』『合成着色料』を使っていませんから、安心感が有り、食べていて(食べさせて)罪悪感が有りません。ですのでつい食べすぎます、注意が必要ですが、勝てません。
帝国の主(おじさん)は、しょっちゅう『おまけ』をくれます。ちょっとこっちが心配になるぐらいおまけしてくれる事があります。1,000円分(ケーキだいたい4個)買うと、問答無用で1個タダでくれます。
ここのケーキを食べていて「たくさん食べた!(最大で1人で4個)」って時でも、胃もたれしたことが、今のところ有りません。
次は5個(ちょうど1,000円分買って、おまけを合わせた数)で胃もたれチェックしてみます!
タイトルとURLをコピーしました