スマイルゼミは、商品が届いてから約2週間の間に解約すれば、返金保証が使えて最初に支払う会費やタブレット代金が、全額返金されます。
これで、
「スマイルゼミに興味はあるけど、どんなものかをとりあえず1回試してみたい」
というご要望は叶います。
そしてスマイルゼミは申し込むと、5教科+ドリルの全てが届きますので、1回全部を見ることができます。
この約2週間のお試し期間は、基本的には商品が到着してからなのですが、輸送状況などで『商品到着日』の認識が違わない様に、全額返金保証期間に付いては、お手続きの完了時またはタブレットの出荷時にメールで連絡して貰えます。
このメールで送られてくる期間内にスマイルゼミを解約すれば返金保証として、初回支払った会費とタブレット代を全額返金して貰えます。
テレビCMでもお馴染みの『勉強する習慣が楽しく身に付く』スマイルゼミを、解約時の全額返金保証付きでのお試ししたい方や『事前に調べて』『無駄なく利用したい』方は、こちらのリンクからスマイルゼミの公式サイトで『無料資料請求』をどうぞ。
↓ ↓ ↓
スマイルゼミ
スマイルゼミの返金保証付きでの解約方法
スマイルゼミの解約は、電話で申し込む必要が有ります。
全額戻ってくる返金保証は約2週間以内の解約が必要です。
詳しい返金保証の使用期間は、入会時に送られてくるメールの中に『全額返金保証について』と書かれた箇所が有り、そこに『20□□年◯月◯日までに、フリーコール(0120-965-727)まで退会の旨をご連絡のうえ……』と有りますので、その期間中に解約しましょう。
ちなみに、返金保証付きで解約する場合、当然ですが送られてきたものを全部送り返す必要が有ります。
送られてきたときの外側の段ボール箱も全て取って置きましょう。
送られてくるスマイルゼミのタブレットや教材は、きれいに梱包されてきます、段ボールを開けたら、中のものを出してしまう前にスマホなどで写真を撮って置くことをお勧めします。
どう入っていたか分からなくなると、最初に送られてきたときの様にきれいに梱包できず『段ボールがきっちり閉まらない』といったことも珍しく有りません。
また、スマイルゼミには無料体験というものは有りませんので、1度正式に入会して料金を支払う必要が有ります。
ですので『とりあえず体験してみたい』という方でも、料金の発生しない体験はできません。
しかし、スマイルゼミの解約時の返金保証制度を使えば、2週間以内であれば全額戻ってきますので、事実上の無料体験となります。
スマイルゼミを事前に詳しく知っておきたい方は、こちらのリンクから公式サイトで資料請求をどうぞ。
スマイルゼミの資料請求は無料です。
↓ ↓ ↓
スマイルゼミ
スマイルゼミを不安に感じる声
スマイルゼミには、タブレットならではの不安の声もチラホラ見えます。
例えば、
『選択問題がメインで、考える力が伸びにくいのでは?』
と言った声や、
『適当に答えて先に進んでしまうのでは?』
といった意見も有ります。
これらは、多少事実としてあるのですが、スマイルゼミは、
- ゲーム感覚で楽しく学習週間が身に付く
- サクサク進めることによって、得意科目の予習が進めやすい
- タブレット学習なので苦手分野はじっくり進められる
といったことがメインとなりやすくは有ります。
スマイルゼミをやって良かったという声
スマイルゼミはゲーム要素が多く、楽しんで学習ができるので『勉強すること自体が嫌い』といったお子さんでも、進んでスマイルゼミをやりたがり、学習習慣が身に付くといったことが期待できます。
他にも、当然家で勉強することになりますので、人混みを避けたり、送迎する必要がなかったり、タブレット学習なので、かさばる参考書などをしまっておく場所が必要なかったりします。
例えば、最近流行っているのが、
『朝の数分学習』
なのですが、これも楽しんで学習できるスマイルゼミならではの学習方法ではないでしょうか。
スマイルゼミの解約時の返金保証まとめ
スマイルゼミには無料のお試しはなく、約2週間以内に解約することで使える『返金保証』というかたちで事実上の無料体験ができます。
ですので1度正式に申し込み、料金を支払ってから始めてみて、約2週間のお試し期間となる訳です。
この約2週間が、いつまでか分からないと不安ですが、申し込み時にスマイルゼミから送信されるメールの中に、返金保証が使える期間は書いてありますので、その期間内に手続きすれば大丈夫です。
『スマイルゼミには返金保証がある』
とはいえ『正式に申し込む前にある程度内容や使い方を知っておきたい』という方は、スマイルゼミの公式サイトで『無料資料請求』ができますので、こちらのリンクからスマイルゼミの公式サイトをご確認ください。
↓ ↓ ↓
スマイルゼミ