未分類 羽村市動物公園は入場料が安い動物近い以外と遊べる。 ここまでキリンが近いのも珍しいのでは? 羽村市動物公園は、入園料大人300円。幼児0円。4歳~14歳は50円。ジィジとバァバは100円。 たたずむSLに乗り込めて、動物公園内の遊園地も思っていたより充実。売店のうどんが妙に旨い!小動物ともふ... 2019.07.27 未分類
未分類 古民家むくなら赤ちゃんやお子様が雨でも安心して遊べて食事もできる 古民家の風情を、小さな子供と一緒に楽しめる『古民家むく』 2階は小さい子供が楽しく遊べる、木の遊び場。 ロフトは赤ちゃん専用でお昼寝もできます。 1階のカフェでは、落ち着いた古民家カフェでおいしい食事やお茶もできます。 キッズプレートなら3... 2019.07.22 未分類
便利 隙間時間を有効に使う⑩の方法 1日のうちで、隙間時間を合計したら、どれぐらいになると思います? 信号待ちの数十秒。 電車やバスを待つ数分。 頼んだ食事を待ってる間。 カップラーメン待つ間。 トイレに座っている時間。 探すと結構あるんですね、隙間時間。 そこで、その... 2019.07.17 便利
未分類 モデルハウス杜-mori-羽村市で雨の日でも子供が遊べる安全な場所 「こんな部屋で遊べたら楽しいだろうなぁ」 と、うらやましくなるようなモデルハウス。 青梅線小作駅から徒歩で30秒かかるかな?って近さ、 『杜-mori-』 はい、遊んだら楽しかったですよ。 このモデルハウス、遊ばせて貰えるんです。 オシャ... 2019.07.11 未分類
あきる野・檜原・日の出 あきる野市で市民農園!春に植える野菜の苗をド素人が適当に植えた結果 畑やりたい!野菜を自分で育ててみたい!けど、畑に関する何の知識も経験もない! 土を作ったりするのも大変そうだし、ジャガイモや生姜なんかは植えるとき、切ったり、切り口に何か塗ったり、向きを考えたりしなきゃいけないらしい。 それ、やんなきゃダメ... 2019.07.09 あきる野・檜原・日の出
未分類 松原中央公園は瑞穂町にある水遊びができる公園。大人向けの運動器具も充実。 プールも良いけど、外でお手軽に遊びたい。 自然の川も最高だけど、公園でお手軽に安全に遊びたい。 『松原中央公園』は、そんな夏のちょっとした遊びに、10センチか15センチぐらいの深さで、人工の川が流れていて、遊具もそろった広い公園で重宝します... 2019.07.05 未分類
未分類 鉄道博物館での食事やトイレ、授乳室など。事前に知っとくと便利な事 鉄道。 そんなに興味なかったんですけどね。 鉄博。 なぜか行くことになったんですよ。半ば仕事です。 そんな私が、鉄道博物館に行った感想。 「良かった!!」 うわ!なんだか鉄道に乗りに出掛けたくなった。 乗り鉄って言うんですか? 鉄道... 2019.07.02 未分類