安心と信頼の完全日本製、KENSUI-kaku-という懸垂マシンが一台有れば、
簡単に調節できるハンドルの高さを、
- 腰辺りの高さに変えれば『ディップス』
- ハンドルの高さを足元まで下げれば『プッシュアップ』
チューブやTRXサスペンショントレーナーを取り付けて様々な『チューブトレーニング』
などなど、使い方次第で色々な筋トレメニューをこなすことが可能です。
そしてこの懸垂マシン【KENSUI-kaku-】の、設置面積は18cm×18cm、トレーニングスペースも半畳程度もあれば、基本的な筋トレメニューなら行えます。
しかもこの懸垂マシン【KENSUI-kaku-】なら、シンプル且つモダンなデザインなので、他の懸垂マシンと違ってゴツゴツした感じはありません。
どんなお部屋でも違和感なく、インテリアの一部として馴染みます。
むしろ置いた方がオシャレです。
そんな、これからの懸垂マシンのスタンダード【KENSUI-kaku-】の詳細は、こちらのリンクから公式サイトでご確認ください。
↓ ↓ ↓
『KENSUI-kaku-』
懸垂マシン【KENSUI-kaku-】の公式サイトでは、実際に設置した感じやトレーニング風景など画像もたくさん確認できます。
懸垂マシン【KENSUI-kaku-】でできる筋トレメニュー!
懸垂マシン【KENSUI-kaku-】でできる筋トレメニューです。
ここに記載した筋トレが、懸垂マシン【KENSUI-kaku-】なら、お部屋やワーキングスペースの隅の半畳分ほどのスペースでいつでもできます。
そして懸垂マシン【KENSUI-kaku-】は、ハンドルの高さを簡単に変えることができますので、これら以外にも、工夫次第で色々な自重トレーニングが可能です。
この懸垂マシン【KENSUI-kaku-】を設置することで、天気も人目も服装もタイミングもソーシャルディスタンスも気にしなくて良い、ちょっとしたプライベートジムができますので、
- シャワーの前に【KENSUI-kaku-】
- 食事の前に【KENSUI-kaku-】
- テレビのCM中に【KENSUI-kaku-】
- テレワークの合間に【KENSUI-kaku-】
- とにかく気が向いたら【KENSUI-kaku-】
これでもう、キレッキレの美しく機能的な肉体を持つ未来しか見えません。
懸垂マシン【KENSUI-kaku-】の詳細はこちらのリンクから公式サイトでご確認ください。
↓ ↓ ↓
『KENSUI-kaku-』
【懸垂】
懸垂マシン【KENSUI-kaku-】で行う筋トレのメインメニューとなります。
ハンドルの位置を胸の辺りまで下げれば、斜め懸垂もできます。
ぶら下がった体勢で行う筋トレメニューは、全て懸垂マシン【KENSUI-kaku-】で行うことができます。
【ディップス】
ハンドルを腰のあたりまで下げることで、ディップストレーニングも行えます。
懸垂と合わせて上半身をくまなく鍛え上げます。
【プッシュアップ】
プッシュアップも、ハンドルの高さ調節で色々な高さで行えます。
腕立て伏せは、床で直接やるよりも何か器具があった方がやりやすいです。
それに何か器具があると、やっぱりモチベーションが違ってきます。
公園とかの背の低い鉄棒を見つけたら、腕立てしたくなりませんか?
地面さえあればできる腕立て伏せだからこそ、意識していないとやらなかったりします。
そこに懸垂マシン【KENSUI-kaku-】が目に入れば、
『よし、今日はプッシュアップだ』
と、やる気が起きたりします。
自宅で行う筋トレはいつでも好きな時にできる分、始めるきっかけも重要となってきます。
【チューブトレーニング】【TRXサスペンショントレーナー】
懸垂マシン【KENSUI-kaku-】は、正しく設置するとメインの支柱が斜めに天井と床を突っ張ります。
ですので、支柱の長さは天井の高さよりも長いので、懸垂マシン【KENSUI-kaku-】の上部にチューブやTRXサスペンショントレーナーを掛けて使用しても、基本的には倒れてきません。
【ぶら下がる】
懸垂マシンだからといって、必ずガンガンに懸垂をしなければいけない訳ではありません。
まずはぶら下がるだけでもOK。
肩や腰、背中のストレッチにもなりますし、ぶら下がった状態で太モモを上げると腹筋を鍛えることもできます。
太モモを上げることに慣れてきたら、少し腰を捻ってみると脇腹にも効果が期待できます。
そして、決して無理することなく”懸垂をやる努力”を続けるだけでも、握力や懸垂に必要な筋肉へ刺激を与えることもできます。
懸垂マシン【KENSUI-kaku-】の特徴
【省スペース】
設置面積は18cm×18cm。
トレーニングスペースも基本的な懸垂やディップスなら半畳もあれば十分ですし、プッシュアップやチューブトレーニング、TRXサスペンショントレーナーを掛けてのトレーニングも、一畳あれば十分に行えます。
【モダンなデザイン】
シンプル且つモダンなデザインで、どんなインテリアにも馴染むことができます。
むしろ懸垂マシン【KENSUI-kaku-】を置くことで、おしゃれな空間を演出できそうです。
【信頼の日本製】
懸垂マシン【KENSUI-kaku-】は、物づくりにおいて、世界でもトップクラスの技術を持つ職人たちが割拠する、東京大田区で製造されています。
【設置も簡単】
さすが日本製です!
組み立ても簡単で品質も一生使えそうです。
素敵な製品ありがとうございます!
20代女性_KENSUIユーザー
TEDDY WORKS公式サイトより引用
こちらの口コミでもあるように、女性でも一人で簡単に設置ができます。
懸垂マシンの筋トレメニュー!KENSUI-kaku-のまとめ
懸垂マシン【KENSUI-kaku-】なら、
- 懸垂
- ディップス
- プッシュアップ
- チューブトレーニング
- TRXサスペンショントレーニング
などなど、工夫次第でもっと様々な自重トレーニングも可能です。
懸垂マシン【KENSUI-kaku-】の公式サイトでも色々な使い方も紹介されています。
特別なマシーントレーニングや本格的なパーソナルトレーニング以外の筋トレメニューをこなすなら、懸垂マシン【KENSUI-kaku-】が有れば、わざわざ高い会費を払ってフィットネスジムに通う必要がありません。
本当に、ライザップのようなパーソナルトレーニングなら価値がありますが、かなり本格的な筋トレメニューもユーチューブでいくらでも学べます。
完全日本製の【KENSUI-kaku-】なら、安心設計で設置も簡単。
シンプルでモダンなデザインの懸垂マシンが、省スペースでお部屋やワークスペースに設置ができますので、あっという間にかなり本格的な自分専用のトレーニングスペースが完成します。
そんな、これからの懸垂マシンのスタンダード、安心と信頼の日本製【KENSUI-kaku-】の詳細はこちらのリンクから公式サイトをチェックしてください。
↓ ↓ ↓
『KENSUI-kaku-』