現在、外食産業は苦境に立たされていますが、回転寿司は別!!
中でも今、断然おすすめなのが【はま寿司】です!
『こだわりの食材!』『100%純国産のシャリ!』『産地直送の魚介類を店頭でさばく』などなど、こだわりが半端では有りませんね。
ラーメンは、ラーメン屋さんに負けてません!お蕎麦もお蕎麦屋さんに負けてません!
ラーメンと蕎麦だけでも勝負できる程旨い!!そして安い!!
ポテトやから揚げ、その他おつまみも充実!この値段なら、ちょい飲みで使っても安すぎる!
カフェメニューも楽しい!
もはや回転寿司は1皿100円が主流ですが、これを100円はすごい。
しかし、夕飯時は混雑しますよ~。
土日祝日の混雑はスゴいですよ~。
大丈夫!予約方法は簡単です!
店舗は国内に500店以上有りますから、お近くにもはま寿司の店舗は有るのではないでしょうか?
店舗は国内に500店以上有りますから、お近くにもはま寿司の店舗は有るのではないでしょうか?
あきる野市秋川にあるはま寿司は、駐車場も広くて無料です!
さぁ、予約してお近くのはま寿司へ行こう!
はま寿司は、行くたびに新メニューや限定メニューが楽しみです。もちろん定番メニューも!
どの席が良いかの予約できません。
予約は『順番の予約』か『時間の予約』となります(テーブルかカウンターかの選択はできます)
【はまナビ】から簡単にできます。
会員登録が必要ですが、会員登録しておいて邪魔になるものでも無いですし、当然無料なので、登録しておくと便利です。
パスワードを忘れても、すぐに再発行できますから『とりあえず』でも登録しておきましょう。実際やってみたら、1分で登録完了できましたよ。
【はまナビ】
↓ ↓ ↓
土日祝日のはま寿司へは、予約無しでは行きたくないです。予約無しで行くなら早めに行きましょう。余程の都心で無ければ、17時~18時ぐらいなら待たないか、待ってもそんなに長い時間じゃないと思います。
あきる野市秋川のはま寿司は18:00までに行けば平日なら余裕、土日でも大丈夫かな。
が、予約は簡単なので、みんなで集まったり待ったりせずに、時間か順番を決めて行きましょうね。
平日も1皿90円(一部除く)なので、混雑を避けるため、予約してくださいね。
はま寿司店舗検索
あきる野市秋川のはま寿司は、JR秋川駅北口から出て、ロータリー越えて目の前の道を右へ1分も歩けば見えます。
回転寿司チェーン店のはま寿司、お寿司屋さんで一番店舗数多いんじゃないか?ってぐらい全国に有りまくります。が、はま寿司は店舗数では2位です。
お近くの店舗も【はまナビ】で探せます。
↓ ↓ ↓
はま寿司は、店舗数を増やす勢いで言えば1番です!それだけ需要が多いと言うこと。どの店舗もそれなりに混雑していますから、大人気ですね!
はま寿司人気メニュー
鮮度抜群の寿司ネタは、マグロ、ハマチ、サーモン、ローストビーフなど、『お刺身』として、注文する事ができる物も有ります!4切れで200円!
数々の握り寿司。1皿100円、平日は90円!贅沢握りは、本当に贅沢だけれど、それでも150円!
他にも豊富なメニュー!お寿司はもちろん、ラーメンも定番6種類以外にも、豚骨ラーメンや海鮮ラーメンも期間を決めて販売されています!どれも旨い!
他の麺のメニューも凄い。
お蕎麦も『鴨そば』が260円!良く味が馴染んだ鴨が3切れ、甘めの出汁にゆずが良いアクセントに!
うどんも良いぞ!!『きつねうどん』は200円!
サイドメニューも王道から変わり種まで、小さなお子さまでも大喜び!
はまカフェと言うメニューには、数々の定番スイーツや限定スイーツ、季節の果物も用意されていますし、コーヒーも美味しかった。
テイクアウトで色んな海鮮丼が500円!
特上中とろ丼や特上イクラ丼でも980円!
少しお寿司食べて、ラーメン食べて、デザート食べて、コーヒー持ち帰って、1,000円ほど。これは良い。
はま寿司まとめ
いつ行っても、誰と行っても満足できる【はま寿司】もちろんお一人でも、カウンターで気兼ねなく楽しめます!
平日は1皿90円!
ネタは産地直送の魚介類を店頭でさばきます!シャリも100%国産。
ラーメン、お蕎麦、うどんも定番メニューから限定メニューまで、専門店に負けていません!
予約や店舗検索も【はまナビ】で簡単!
平日でも、早い時間でも、順番や時間の予約をして行きましょうね。なるべくたくさんの人が長い時間待機するのは避けましょう。
カフェメニューも楽しい!美味しいケーキや季節の果物、流行りのスイーツも安すぎる!
持ち帰り専用で各種海鮮丼が500円~!
安くて満足の代名詞!はま寿司で楽しみましょう!