" /> 鞍馬寺のパワースポットとして期待できる効果は?アクセスや名物等もご紹介 | ねたとりどり

鞍馬寺のパワースポットとして期待できる効果は?アクセスや名物等もご紹介

※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。
※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。
鞍馬山(くらまやま)は、伝説的な牛若丸が武術などを学んだ場所として知られており、天狗山の総本山に位置しています。

京都には多くのパワースポットがありますが、その中でも鞍馬山にある鞍馬寺は有名です。

鞍馬寺は年間を通してたくさんの観光客が訪れ、興味深い伝説も多く伝えられています。

そんな鞍馬山について詳しく紹介します。

スポンサーリンク

京都のパワースポット【鞍馬寺】とは?

京都には下鴨神社や貴船神社、伏見稲荷大社、晴明神社、清水寺など、有名なパワースポットがたくさんありますが、それらと比肩する程に強いパワースポットとされる場所は鞍馬寺(くらまでら)です。

その鞍馬山は、約2億6000万年前に海底火山の影響で誕生したとされており、存在感も抜群です。

京都のパワースポット【鞍馬寺】アクセス

名称 鞍馬寺
時間 9:00~16:30 (霊宝館は16:00まで)
休み なし
アドレス 京都府京都市左京区鞍馬本町1074番地
アクセス 京阪電車は終点、出町柳駅から叡山電車で「鞍馬駅」下車

地下鉄は東西線 「三条京阪駅」で下車、 京阪電車の「三条駅」から「出町柳駅」叡山電車で「鞍馬駅」下車

京都のパワースポット【鞍馬寺】に期待する宇宙のパワー

京都の鞍馬寺は、強力なエネルギーで満ち溢れていると言われており、特に本殿の金堂前に取り込まれた三角形の石は、宇宙と大地を結ぶ強力な力の源と言い伝えられています。

神聖であるということと、そのパワーを心から信じている方に敬意をはらう為にも、その上に立つことは控えましょう。

そして、鞍馬寺の主要な仏像は「魔王尊」として知られ、宇宙全体の力を象徴する存在とされています。

また、境内には「金剛床」と呼ばれる宇宙のエネルギーを受けるためとされるパワースポットがあり、多くの人々が訪れています。

鞍馬寺は、これらの理由から宇宙のエネルギーを受ける場所として非常に人気があります。

京都のパワースポット【鞍馬寺】虎のお守り

鞍馬寺で販売されている「福虎(ふくとら)」のお守りは、虎(とら)のモチーフを持つお守りで、その名の通り、幸福をもたらして厄を追い払ってくれると信じられています。

このお守りには、鈴が取り付けられており、風や動きによって鈴が鳴り響くことがあります。

土鈴の音色は、多くの人々にとって心地よく、穏やかな気持ちをもたらせてくれそうです。

日本の伝統的な信仰では、寺院でお守りを購入し、それを身につけたり、家に飾ったりすることで、幸運や厄除けを願うことが一般的ですね。

鞍馬寺の福虎のお守りも、そのような信仰の一環として人々に愛されています。

鞍馬寺自体も、美しい自然環境と歴史的な背景から、訪れる人々に静寂と癒しを提供しています。

京都のパワースポット【鞍馬寺】参詣方法

鞍馬寺だけの話では無いのですが、お詣りに関するマナーのお話です。

基本的なマナー

鞍馬寺だけではなく、他の神社に行く際も、最初に注意すべきことは鳥居のくぐり方です。

その理由は、鳥居の中央は神様が通ると信じられているため、そこに足を踏み入れることは神様への不敬と考えられています。

また、本殿に向かう途中には手水舎がありますので、身体清めてから参拝することが重要です。

この際、柄杓に直接口を付ける事は絶対にやめましょう。

パワースポットに行くときは体調を調えて

パワースポットへの訪問日には、できるだけ体調を調えておきたいものです。

エネルギーを適切な状態で受ける気持ちも大切です。

パワースポットを訪れる際は、バランスの良い食事と十分な睡眠をおすすめします。(パワースポットに行く際だけの話ではありませんが)

また、一般的にはあまり知られていないことですが、パワースポットのエネルギーは絶えず変化していると考えられています。

ことを考慮し、心身ともに最適な状態を準備をしましょう。

パワースポットを訪れたいタイミング

多くのパワースポットでは、午前中には新たなエネルギーが宿っていると言われています。

夜は逆だと言う説もあります。

そのため、夜の訪問はお勧めされていません。

また、この地域は深い森に囲まれており、多くの野生動物が生息している恐れがあります。

安全のためにも、日が沈んだ後の時間帯は行かないことが懸命です。

京都のパワースポット【鞍馬寺】周辺の観光スポット

くらま温泉でリラックスはいかがでしょうか?

露天風呂を楽しむことができ、日帰りコースは2500円となっており、少々お高いと感じます。
しかし、ここでのリラックス体験は間違いありません。

また、くらま温泉は料理も評判です。

のんびりと過ごしたい方には、浴衣を借りて休憩室でくつろぐオプションも用意されています。

鞍馬山霊宝殿 (くらまでられいほうでん)

鞍馬山の宝殿は、数々の宝、仏像などを収める博物館で、中でも木で彫られた毘沙門天はその威厳と覚悟に満ちています。

京都のパワースポット【鞍馬寺】まとめ

京都にある多くのパワースポットの中でも有名な鞍馬山

いくつかの注意すべきマナーなどもありますが、それが有るからこそ更なる荘厳な雰囲気を醸し出しています。

とはいえ、鞍馬山付近の温泉も含めて、人気の観光地でもあります。

京都に訪れた際は、ぜひ訪れてみたいスポットの1つです。

タイトルとURLをコピーしました