スマホの充電困らない。
適度に緑がある。
休憩するトコ、食べるトコ困らない。
喫煙所も近くに有る。
喫煙所に近づかなければ煙浴びない。
そんな、
『JR大崎駅新西口』
近辺が、俺は好き!
「今日、やることないな」
忙しい日々のなか、そんな羨ましいセリフある?
暇を満喫してみたい。
けどホントの暇はツラい。
休みの日にはキッチリ休みたい
けど、
『仕事や学業以外のやりたい作業がある』
けど、
『ブラブラして、カフェとかモスとか行きたい』
てな時に、大崎駅行ける状態なら、
『新西口』
出てスグ辺りが使える。

隙間時間こそ『本当に自分のためだけ』に使える時間だと思っています。
一日単位の休める時間って、何だかんだで、やらなきゃ’いけない’事ありません?
電源取れるコンビニイートインって、使える場所の一つじゃないです?
「マックに行け」
って言われても、マックいつも行ってるし、その電源の為だけにこの時間を使いたくない。
マックって、いつ行っても混んでるし、もう、さすが大手人気店!媚びちゃうよ俺。
まぁ、適度なザワつきが逆に集中力を高めることもありますよ。
けどね、何か気持ちよく歩いたり、都会の中でもゆったりしたいのよ。
オシャレ「ファミマ」がある。
ここで、スマホやPC使って趣味を満喫したり、作業進めたり、息抜きしたけりゃ、近くの遊歩道ブラブラ歩いたり。
大崎駅、新西口でのお茶や食事
新西口のシンボル、シンクパークタワーの中や回りには、ファーストフードから中華、焼肉、居酒屋、カフェ、コンビニイートインと食べたり飲んだりは困らない。
フツーにチェーン店もあるから高い店が揃っている訳でもない。
ファミマが凄いキレイで品揃えも良い。
『PC作業どうぞ!』
と言った感じ。
イートインは各テーブルで電源も使えて、半個室のテーブルもある。


『お客様へのお願い』
が、書いてあります。気持ちよく使わせて貰うためキチンと守りましょうね。
土曜日の11時ぐらいに行って、ガラ空きでした。
色んな大企業がたくさんあるし、場所的に平日の方が混むのかも。
この日はシンクタワーの正面玄関の前にある、
『マザーリーフティースタイル』
に入ってみました。

さっきのファミマで軽く食べたので、お茶だけって思ったけど、商品の写真も欲しいしから、あくまで写真の為に!
『春限定ブルーベリーヨーグルトワッフル』
を注文しました。

いやー、ブルーベリーヨーグルトがフワフワの食間でビックリしたけど、スッキリ食べれた。アイスとワッフルの相性も良く、生クリームと混ぜたり混ぜなかったりで、色々美味しかった。
季節毎のメニューがあるそうで、各季節限定メニューを楽しめそう。
ワッフルと紅茶。
ランチメニュー。
他にも、モスバーガーやデニーズ、他一通り何でも有ります。
大崎駅新西口周辺での喫煙
シンクパークタワーの裏っ側に、草木がキレイに手入れされた遊歩道になっているところがあって、そこに喫煙所が有ります。
写真はね、ないのです。
シンクパークタワーを管理している会社に、個人的にブログに載せたいとメールで問い合わせたら、スグに担当の方が、
「この度はThinkPark Towerにお問い合わせいただきありがとうございます。申し訳有りませんが、敷地内で撮った写真は掲載禁止とさせて頂いています」
こんな感じの、とても丁寧な返答をくれまた。
こんな一個人に迅速・丁寧なご対応、本当にありがとうございます!
遊歩道、本当に気持ち良いですよ。喫煙所避けて歩くこともできます。
大崎駅新西口周辺散歩
遊歩道の緑も良いし、近くに公園もある。

毎週末、大崎駅の南口改札出たところで、
毎週末行われている『品川フェスウィーク』

毎週毎週色んな物産展的な事をやっている。
オシャレ雑貨や海外ホビーなんかも置いてた。
ブラブラ暇潰しや、小さなお子さま連れでもいい時間が過ごせそう。
大崎駅新西口周辺の俺が好きなトコロまとめ
ファミマのイートインコーナーは、電源取れてテーブルも使いやすい。
ファーストフード、ファミレス、カフェ、他色々あって、食事困らない。
緑が気持ち良い遊歩道や公園、物産展でブラブラ楽しい。
暇潰しじゃなくても、ワザワザ散策に行ってじゅうぶん便利で楽しめる。
そんな大崎駅新西口辺りが俺は好き!