" /> あきる野市の小峰公園は山林が丸々公園に!子供の遊具もハイキングも! | ねたとりどり

あきる野市の小峰公園は山林が丸々公園に!子供の遊具もハイキングも!

あきる野市とその周辺
※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。
※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。
あきる野市留原に有る『小峰公園』は、野性動物が生息する山林を1時間ぐらいハイキングする事もできる。
小さな子供を連れてお散歩したり、遊具で遊んだり、自然観察(虫メガネ、クレヨン、観察カード、クリップボードが借りれる)する事もできる。
ビジターセンターなら室内でお絵描き(クレヨン、ハサミ、エンピツ、消しゴムが借りれる。落書き用紙も貰える)も楽しい。
春には花見。年中バードウォッチングも。
公園遊具も有るし、田んぼにメダカも居る。
駐車場も無料、利用料も無料。使わない手はないですね。
あきる野市留原284-1
042-595-0400
カーナビに『小峰公園』と打てば出ましたね。
時々、電動自転車で行くのですが、30分ぐらいの自転車が余裕なら、普通の自転車でも大丈夫だと思いますよ。スポーツタイプならもっと余裕だし、サイクリングコースに含めても気持ちいいと思います。
もちろんバイクでもOK、停めるとこ有りますよ。
バスも公園の目の前まで出ています。
武蔵五日市から出てますが、本数があまり有りません。

車か自転車かなぁ。武蔵五日市駅の目の前にレンタルサイクルありますよ。

駐車場・駐輪場

駐車場は無料です。
もちろん自転車、バイクも無料です。
かなりの台数が停められますが、梅や桜が綺麗なハイシーズンは結構混みます。

ビジターセンターの様子

全体的には広くは無いのですが、子供たちが絵を描いたり、本を読んだり、パズルをしたりする部屋が有り、そこはなかなかのスペースを確保しています。30㎡ぐらいあるかな、15、6畳は有ります。
『おどうぐばこ』
無料貸して貰えます。クレヨン、ハサミ、エンピツ、消しゴムが入っていて、落書き用紙も貰えます。ここで幾人もの『画伯』が続々爆誕中です。
簡単なパズルがありまして、
難易度かなり優しめなので、幼児ちゃんでも遊べます。
折り紙も楽しめます。
見本を見ながら、せっせせっせと初めての作品にチャレンジ。上手くできなくても良いんです、楽しむことが大切ですよね(私の言い訳です)
積み木に絵や文字が描いてあるやつもあります。
形を考えて、物語をつなげて。以外と大人でも本気になれた。
色んな生き物が展示されていますから、ここだけでもかなり観察の課題はこなせるかな。
入り口に有る事務所、兼、受付で小峰公園の事なら何聞いても答えてくれます。
担当さんなのですかね、毎回優しい女性が丁寧に教えてくれます。

小峰公園の様子

お子様は『かんさつセット』
借りて外に出ましょう!
虫メガネ、クレヨン、観察カード、クリップボードが無料で借りれます、
グルッと一周のハイキングコースは大人の足で約1時間。コースとしては結構ハード。野性動物やマムシも出ます。
子供連れて行くなら、ビジターセンターを正面に見て、右側から駐車場を出て、少し歩くと突き当たり、八坂神社への階段が現れますからそこを右。
真っ直ぐ歩くと『ふれあい広場』が有りますから、そこで少し走り回ったりしましょうかね。
ちなみに、公園内の通路はほとんど自転車も入れません。安全です。
バイクや自転車を停めておける駐輪場も駐車場を内に有ります。
ふれあい広場の奥に田んぼが有りまして、
色んな生き物が生息する行けにもなってます。
かんさつセットの出番だ!冬でも日の当たる場所ならメダカとか出てくるぞ!
ふれあい広場の横は細い川が流れていて、渡ると山と水の流れで風情を感じる『あづまや』となっています。
ここにトイレが有ります。が誰でもトイレはビジターセンターのみです。
田んぼとふれあい広場の間に階段が有ります。
それを登って右に行くと分かれ道が。
冒険広場の方へ次は階段を下ります。
登りも下りも、足元かなり気を付けて下さい!小さい子連れていたら特に。
しかし、そんなに距離の無い山歩きですが、この短距離でも鳥やネズミが茂みの中でガサゴソしてて楽しいですよ。
階段降りたら『冒険広場』です。
広いスペースに贅沢に遊具が設置されています。
走り回って、登って、滑って、
ターザンやって。
自然活かしまくりなので天然のブランコもできてます。
けど、危ないから実際には乗らないでね。

周辺のお店

現地には、ビジターセンターの表にジュースの販売機が有るぐらいです。
オヤツや飲み物、お弁当はあらかじめ用意して行きましょう。
コミュニティバス『るのバス』の通り道を秋川方面へ辿っていくと、都道7号線、通称五日市通りに出ます。7号線に出たらすぐ近くに、五日市ファーマーズセンター『あいな』があり、地元の特産品やオヤツ等が色々買えます。
が、お弁当はそんなに有りません。
お弁当なら、もう少し7号線を武蔵五日市よりに行き、『パーク』と言う看板を右折した所に有る『パーク』が、お総菜もお弁当も豊富で安くて旨いです。

小峰公園の注意点

小峰公園の生き物や植物は絶対持って帰ってはいけません!
写真や絵や思い出だけ持って帰ろう。
マムシが出るかもしれません!もし見かけても絶対に近づかないで!

トイレはビジターセンターとふれあい広場横のあづまやの所だけです。奥へ行くなら済ませて行きましょう。
コンビニやスーパーは近くに有りません。準備して行きましょう。
絶対にゴミは持ち帰る。
ボール遊びやスケボー等は禁止です。
焚き火もダメです。

決まりを守って楽しく自然を満喫しましょう。

タイトルとURLをコピーしました