四国のパワースポットを集めています。
情報は随時、更新していきます。
伊尾木洞(いおきどう)
- 場所(行き方)は?
高知県安芸市にあります。
ごめん・奈半利線伊尾木駅より徒歩7分の距離にあります。 安芸市を観光されるのであれば交通便が不便なのでお車がオススメ です。 - 料金は?
入場無料なので予約をしなくても散策することができます。散策希望日の一週間前までに申し込みをされているとツアーガイド (通常コース:大人800円、小学生300円 冒険コース:大人1000円、小学生300円)が可能です。 ガイド案内は原則雨天中止になるそうでお天気確認をしておいた方 が良いです。 - 特徴は?
神秘と癒やしのパワースポットと言われています。波の侵食によりできた海食洞で壁には貝の化石が見られる場所があ ります。
また天然記念物のシダ植物がたくさん生えております。高知県出身の植物学者である牧野富太郎さんがモデルとなった連続テレビ小説「らんまん」 で第1回目のロケ地となった神秘的な空間です。 らんまん効果で知名度が更に高くなりました。 - 駐車場は?
伊尾木洞近くに駐車場があります。 - トイレは?
駐車場内にあります。また近くの伊尾木公民館でもご利用できるそうです。 - バリアフリー?
私が散策して足元が不安定だったので車椅子や歩行器での散策は非常に危険です。
散策の際は動きやすく、汚れても良い服装や運動靴で訪れることをお勧めしております。 伊尾木洞駐車場内に観光案内所があり、 長靴の無料レンタルを行なっておりますのでぜひお立ち寄り下さい 。 - お子様OK?
家族連れでも大丈夫です。 - 名物ある?
高知県といえばカツオのたたきが有名ですが安芸市は釜揚げちりめん丼が美味しいのでぜひ召し上がって下さい。